子供でも分かる!

【Photoshop cc 2017】(フォトショップ)フィルターギャラリー内カテゴリー「テクスチャ」、「表現手法」、「変形」効果比較画像一覧

WRITER
 
フィルターギャラリー「ブラシストローク」その他
この記事を書いている人 - WRITER -
完全独学で風景写真を始めて7年でようやく仕事の依頼をもらえるようになってきた北海道出身栃木県在住のフォトグラファー。 ひょんな出会いから和紙ックという商品の公認フォトグラファーになれたり、奥飛騨温泉郷再生プロジェクトのビジュアルを担当させて頂いたり、振り返ると人生は縁だという事を常々感じ、ボランティアや人との出会いに積極的に時間を使っています。 好きな言葉→【自分事】【必要な時に必要な場所で必要な出会い】 カメラは今迄もこれからも『SONY一筋』
詳しいプロフィールはこちら

こんにちはあゆむです!

今回はフィルターギャラリー内のカテゴリー、「テクスチャ」、「ブラシストローク」、「表現手法」、「変形」に格納されている効果の比較一覧を画像付きで紹介していきたいと思います!

↓フィルターギャラリー内の別項目はこちら↓

・「アーティスティック

・「スケッチ

効果比較

 

まずは効果比較する前に、お話しておきたいのが、フィルターギャラリーではそれぞれ効果値を任意に変更できます!!

それ故に同じ効果を選んでも数値が違ければ印象が大きく変わるという事もあるので、今回は全てデフォルトの数値で比較していくことにします!!

念のために今回使用したデフォルトの効果値を記載しておきますので、参考にしてください!

 

画像はクリックすると拡大表示されます!

 

テクスチャ

「テクスチャ」に格納されている効果一覧と今回適用した効果値一覧

・クラッキング ・ステンドグラス

・テクスチャライザー ・パッチワーク

・モザイクスタイル ・粒状

 

今回も使用する画像はこちら!

元画像

 

効果比較

クラッキングクラッキング

溝の間隔:15

溝の深さ:6

溝の明るさ:9

ステンドグラスステンドグラス

セルの大きさ:10

境界線の太さ:4

明るさの強さ:3

テクスチャライザーテクスチャライザー

テクスチャ:カンパス 拡大縮小:100%

レリーフ:4

照射方向:上へ

パッチワークパッチワーク

パッチの大きさ:4

レリーフ:8

モザイクスタイルモザイクタイル

タイルサイズ:12

溝の幅:3

溝の明るさ:9

粒状粒状

密度:40

コントラスト:50

粒子の種類:標準

 

以上がフィルターギャラリーの「テクスチャ」に格納されている効果一覧でした!!

 

ブラシストローク

「ブラシストローク」に格納されている効果一覧と今回適用した効果値一覧

・インク画(外形) ・エッジの強調

・ストローク(スプレー) ・ストローク(暗)

・ストローク(斜め) ・はね

・墨絵 ・網目

効果比較

インク画(外形)インク画(外形)

ストロークの長さ:4

暗さの強さ:20

明るさの強さ:10

エッジの強調エッジの強調

エッジの幅:2

エッジの明るさ:38

滑らかさ:5

ストローク(スプレー)ストローク(スプレー)

ストロークの長さ:12

スプレー半径:7

ストロークの方向:右上から左下

ストローク(暗)ストローク(暗)

バランス:5

黒の適用度:6

白の適用度:2

ストローク(斜め)ストローク(斜め)

方向のバランス:50

ストロークの長さ:15

シャープ:3

はねはね

スプレー半径:10

滑らかさ:5

墨絵墨絵

ストロークの幅:10

筆圧:2

コントラスト:16

網目網目

ストロークの長さ:9

シャープ:6

強さ:1

 

表現手法

「表現手法」に格納されている効果

エッジの光彩

効果

エッジの光彩

エッジの光彩

エッジの幅:2

エッジの明るさ:6

滑らかさ:5

変形

「変形」に格納されている効果一覧

・ガラス

・海の波紋

・光彩拡散

効果一覧

ガラスガラス

ゆがみ:5

滑らかさ:3

テクスチャ:霜付き

拡大・縮小:100%

海の波紋海の波紋

波紋の振幅数:9

波紋の大きさ:9

光彩波紋光彩拡散

きめの度合い:6

光彩度:10

透明度:15

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

長かったフィルターギャラリーもついに終わりました(笑)

僕は今までフィルターギャラリーを使ったことはありませんでしたが、今回記事にしたことでちょっと使えるかもなっていう効果があったりで、意外とワクワクできました(笑)

組み合わせによっては素晴らしい作品が出来上がると思うので、あなたも是非色々遊んでみてください!!

 

よかったらこちらもみてみてください↓

 

プロフィール画像
myportfolio

 

最後までお付き合いありがとうございました!!

この記事を書いている人 - WRITER -
完全独学で風景写真を始めて7年でようやく仕事の依頼をもらえるようになってきた北海道出身栃木県在住のフォトグラファー。 ひょんな出会いから和紙ックという商品の公認フォトグラファーになれたり、奥飛騨温泉郷再生プロジェクトのビジュアルを担当させて頂いたり、振り返ると人生は縁だという事を常々感じ、ボランティアや人との出会いに積極的に時間を使っています。 好きな言葉→【自分事】【必要な時に必要な場所で必要な出会い】 カメラは今迄もこれからも『SONY一筋』
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© photoshopと写真のブログ , 2018 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!